近くで日本一の熊手を見た後は
我が家の近くにある護国神社に行って来ました
ここを右折して上って行きました
護国神社はもうお正月準備ができていました
こちらは日本一の熊手です
展望台に行ってみました
展望台から見ると眼下に母校の城東中学校が見えました
護国神社を後に別府へ向かいました
別府公園では冬粋彩の準備中でした(ちょうどこの日が冬粋彩の初日でした)
骨組みが着々とできていました。またここには日本一古いクリスマスツリーがあります。詳しくは どこでも晴れたらワン歩 を見てね
ここでも綺麗な紅葉が見れました
別府公園を後にお昼ご飯を食べようとどんどん道を進んで行くと亀川に出ました。ここからもスマートICに行く道がありました。
スマートICを左に見ながら通り過ぎ、お昼ご飯を食べにここ仙人田茶屋へ行きました。詳細は大分食べ歩き を見てね
仙人田茶屋のすぐ近くにある国境の滝。以前は木の枝に隠れて見えなかったのですが、展望所から見てみると
今回は見ることができました
すぐ近くにある須崎の滝は展望所から遠いのでこんなに必死で撮ってる人がいました(笑)
先ほど通り過ぎたスマートICから高速に乗り、そのまま帰ることにしました
私は何度も経験してるスマートICですが、主人は初めてです
別府湾SAにせっかく行ったのでドックランでワンコは遊びました
私が一人で行った時ははこのまま出て行きますが、今回はこのまま高速に乗りました
大分ICで降りました
休日割引で別府大分間は350円でした 。この後自宅へ帰りました。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ここを一日一回(合わせて二つ)押して頂くとランキングに反映されます。
ご協力の程よろしくお願いします。
また、他にも素敵なブログが沢山あり、それも見ることができますよ。
もっと国内旅行を見る

ここを右折して上って行きました

護国神社はもうお正月準備ができていました

こちらは日本一の熊手です

展望台に行ってみました

展望台から見ると眼下に母校の城東中学校が見えました

護国神社を後に別府へ向かいました

別府公園では冬粋彩の準備中でした(ちょうどこの日が冬粋彩の初日でした)

骨組みが着々とできていました。またここには日本一古いクリスマスツリーがあります。詳しくは どこでも晴れたらワン歩 を見てね

ここでも綺麗な紅葉が見れました

別府公園を後にお昼ご飯を食べようとどんどん道を進んで行くと亀川に出ました。ここからもスマートICに行く道がありました。

スマートICを左に見ながら通り過ぎ、お昼ご飯を食べにここ仙人田茶屋へ行きました。詳細は大分食べ歩き を見てね

仙人田茶屋のすぐ近くにある国境の滝。以前は木の枝に隠れて見えなかったのですが、展望所から見てみると

今回は見ることができました

すぐ近くにある須崎の滝は展望所から遠いのでこんなに必死で撮ってる人がいました(笑)

先ほど通り過ぎたスマートICから高速に乗り、そのまま帰ることにしました

私は何度も経験してるスマートICですが、主人は初めてです

別府湾SAにせっかく行ったのでドックランでワンコは遊びました

私が一人で行った時ははこのまま出て行きますが、今回はこのまま高速に乗りました

大分ICで降りました

休日割引で別府大分間は350円でした 。この後自宅へ帰りました。


にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ここを一日一回(合わせて二つ)押して頂くとランキングに反映されます。
ご協力の程よろしくお願いします。
また、他にも素敵なブログが沢山あり、それも見ることができますよ。
もっと国内旅行を見る
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://tabialbum.blog98.fc2.com/tb.php/348-c3133e25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)