ミルクロードを通らずに長陽大橋を通って熊本へ
お正月前にお墓の様子を見に熊本へ泊りがけで行って来ました

道の駅すごうに寄ってみるとローソンができていました

気温はO℃。温度を見ただけで寒がりの私は寒さを感じます
この日滝室坂から見えた景色です

右手のお店でお昼ご飯を食べ(お昼ご飯の詳細はここを見てね)
いつもは右折しミルクロードを通るのですが

そのまままっすぐ進み南阿蘇村へ

下野交差点を左折しました

ここを左折するとファームランドに行けるんですね

道路は工事中の所が多かったのですが上ったり下りたりもそうなくてミルクロードを通るより運転しやすいと主人は言っていました

長陽大橋が見えて来ました

長陽大橋を渡り

道の駅大津に寄り休憩し

道の駅大津にもよかよか亭さんがあります。(まだブログをしていなかった頃一度だけ食べたことがありますが何を食べたかすら覚えていません)

熊本ICから高速に乗り

松橋ICで高速を降り

お墓参りと草取りをし

再び宇城氷川ICから高速に乗ろうと道の駅竜北の近くから上って行きました

ここから高速に乗り

宮原SAへ寄ってみると

高速道路で全国初という「いきなりステーキ」さんを見つけました。肉好きの私は食べてみたいなぁと眺めていました

なんだか複雑ですね

八代ICで高速を降り

以前寄った八代城跡へちょっとだけ寄りました

銀杏の絨毯が綺麗でした

この日泊まるホテルが見えていました。この日泊まったホテルはここを見てね
皆様のご協力に感謝です。今日もポチっとお願いします
↓ ↓ ↓

道の駅すごうに寄ってみるとローソンができていました

気温はO℃。温度を見ただけで寒がりの私は寒さを感じます

この日滝室坂から見えた景色です

右手のお店でお昼ご飯を食べ(お昼ご飯の詳細はここを見てね)

いつもは右折しミルクロードを通るのですが

そのまままっすぐ進み南阿蘇村へ

下野交差点を左折しました

ここを左折するとファームランドに行けるんですね

道路は工事中の所が多かったのですが上ったり下りたりもそうなくてミルクロードを通るより運転しやすいと主人は言っていました

長陽大橋が見えて来ました

長陽大橋を渡り

道の駅大津に寄り休憩し

道の駅大津にもよかよか亭さんがあります。(まだブログをしていなかった頃一度だけ食べたことがありますが何を食べたかすら覚えていません)

熊本ICから高速に乗り

松橋ICで高速を降り

お墓参りと草取りをし

再び宇城氷川ICから高速に乗ろうと道の駅竜北の近くから上って行きました

ここから高速に乗り

宮原SAへ寄ってみると

高速道路で全国初という「いきなりステーキ」さんを見つけました。肉好きの私は食べてみたいなぁと眺めていました

なんだか複雑ですね

八代ICで高速を降り

以前寄った八代城跡へちょっとだけ寄りました

銀杏の絨毯が綺麗でした

この日泊まるホテルが見えていました。この日泊まったホテルはここを見てね
皆様のご協力に感謝です。今日もポチっとお願いします
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト